コミュニティイベント支援プログラム

コミュニティイベント 支援プログラムについて説明いたします。
本プログラムはコミュニティ大会やオフイベント等のイベント開催を支援・促進するためのプログラムです。
イベントの申請&報告はフォームで受け付けています。

・主催者への配布は1度のイベントにつき1枚まで
・コミュニティ支援プログラム対象(オンラインのコロシアム)は開催時間が3時間以内のイベントを対象
・プロモーションカードは参加者32人以上63人未満 2枚
・プロモーションカードは参加者64人以上 4枚


・ホルスの儀仗兵(シルバー)


・フレイラの致命(シルバー)
・アミルの知識と魔力(シルバー)
※コミュニイベント支援プログラムで配布するプロモカードは公式大会の賞品等でも配布いたします。

・サイラスの活力(シルバー)
・リュラの天竜(シルバー)
※コミュニイベント支援プログラムで配布するプロモカードは公式大会の賞品等でも配布いたします。

・フレイラの知謀(シルバー)
・ジークフリートの剣閃(シルバー)

・アミルの善意と悪意(シルバー)

・コロシアム機能を利用した大会:適用可能です
・Lobi Tournament等を利用した大会:適用可能です
・小規模対戦企画を長期にわたって複数回実施する場合:
1ヶ月間の企画として扱い、1ヶ月間の参加人数で判定いたします
・Twitterでのプレゼント企画:適用できません
・その他:内容を吟味し適用可能かを判定します
・レベリング大会:適用可能です
支援プログラムの申 請から支援受け取りまでの流れを説明します。
トップページにあるイベントスケジュール(ゲーム内カレンダー)にイベントを事前に登録します。
ゲーム内カレンダーの登録は「イベントスケジュール」のすぐ下にある「+」マークのボタンから可能です。
イベント登録には以下の内容が必要になります。
①イベントタイトル(日本語)
②イベントタイトル(英語)
③リンク(イベントの告知記事等無い場合は、バトルぺージへのリンクでも構いません)
④サムネイル画像(16:9の画像を推奨します)
⑤開始日時
⑥終了時間(終日のイベントとすることも可能です)
※サムネイルに使用する画像サイズは、横288ピクセル×縦162ピクセル程度を想定しています。
※イベント開始3日前までにイベントスケジュールを登録いただくことを推奨いたします。
申請内容
①イベント開催日時
②イベント名
③主催者ID
④イベントの概要
⑤開催の目的
⑥報酬の配布対象
⑦公式Discordサーバーでの告知リンク
必ずイベント開催前に公式Discordサーバー(コミュニティイベント告知部屋)で告知を行ってください。
※支援は1ヶ月に1回までです。
※支援基準を満たすまで何回も大会を開催して構いません。
※複数回大会を開催した場合支援は一番開催日が早い大会に行います。
報告内容
①イベント開催日時
②イベント名
③参加者数
④主催者ID
⑤プロモーションカード配布対象者IDの記入
⑥ギルド協賛Soulの配布対象者 IDの記入
※支援内容のプロモーションカード等をどのように分配するかについてはイベント主催者にお任せします。分配方法等で生じたトラブルについて、Cryptospells運営は責任を負いません。
報告をもとに運営が支援プログラムのプロモーションカードを付与します。
※プロモーションカードの付与には時間がかかる場合がございます。
・支援品、プロモーションカードは時期によって変更いたします。
・Gas代の高騰を受けて、プロモーションカードは配布該当者への直接付与となりました。
※プロモーションカードの参加者への配布及び選定方法は主催者へ一任いたします。
2021年7月よりギルド公認コミュニティイベント協賛プログラムを開始します。
2022年11月よりギルド公認コミュニティイベント協賛プログラムにつきましては 1ギルド当たり1ヶ月毎に3万Soulの協賛と変更いたします。
・各ギルドに毎月1日に予算を配分し、ギルドマスターが承認するコミュニティ・ユーザイベント(以下ユーザイベント)へ協賛いたします。
・CryptoGames株式会社の運営する「CryptoSpells」にかかわるユーザイベントにのみ協賛可能です。イベントの形態は問いません。
・S複数のイベントに分割して協賛申請をすることが可能です。 (例:2つのイベントにそれぞれ協賛 etc)
・本プログラムは通常のイベントサポートプログラム(CSカードの協賛)と併用することが可能です。
・先月に使用しなかった場合の翌月繰り越しは行えません。また、翌月以降配分予定の予算の先取りは行えません。
コミュニティイベント申請&報告フォーム内に記入項目があります。
①イベントの開始前までにコミュニティイベント申請フォームより申請を行ってください。
コミュニティイベント申請フォームはこちら
(イベントの申請はイベント企画者が行ってください)
イベントの申請は開催前にお願いいたします。
②上記申請されたイベントに関し「ギルドマスター本人」より「申請されたイベント名」を明記の上、 合計○枚の協賛を希望する旨、合わせて記載ください。
コミュニティ大会の運営に関しまして、サポートを除きCryptoSpells運営が積極的な関与を行うことはございませんが、主催者様の負担軽減と、参加者様の体験の向上及び、円滑な大会の開催のための一意見として 、本記事を掲載させていただきます。
コミュニティ大会は、”参加料なし”で、主催者様が、”善意で” ”運営及び費用(金品に限らず運営準備にかかる時間等も含める)をご負担いただき” 開催いただいております。その為、大会ルール、及び勝敗に関わる決定権等は主催者様へ委任いただくことを推奨させていただきます。また、時折ご納得いただくことが難しい判断が発生する可能性もございますが、その可能性もご理解の上、ご参加いただけますと幸いです。
プレイ履歴再生により、主催者様が判断をできる機能を追加させていただきましたので、判断材料にいただければ幸いです。
大会では、正々堂々とプレイいただくことをお願い申し上げます。
また、大会中、白熱されることがあると思いますが、暴言等、利用規約に反することはお控えいただくようお願い申し上げます。
弊社起因のバグ等により、大会を阻害してしまい誠に申し訳ございません。改善に努めて参ります。発生した場合は、主催者様の指定されたルール、及び判断に準じていただけますようお願い申し上げます。
CryptoSpellsのコミュニティ大会では、一般的なトーナメント形式だけでなく、スイスドロー形式(仮に初戦で負けたとしても複数回の試合が行われている)が採用されている大会も多くございます。
また、「デッキグレードがゴールド以下」など様々なバトルルールの大会が開かれています。
円滑な大会の進行のため、事前に大会ルールを把握いただくことをお願い申し上げます。
最後となりますが、より良いコミュニティ大会をご開催できるよう、運営チーム一同サポートさせていただきますので引き続きどうぞ宜しくお願いいたします。
最終更新 1mo ago