Cryptospells
  • 目次
  • クリプトスペルズのはじめかた
  • ウォレットQ&A
  • よくある質問
  • 序盤の効率的な進め方
  • クリスペAppからMetamaskへのウォレットインポート方法
  • TCGCのClaim手順(PC)
  • ゲーム解説
    • トップページ
      • メニューバー
      • Soul→OAS機能
    • カード
      • 所持カード
      • 採掘
      • NFTコンバートコラボ
      • レプリカカード
      • シルバーカード廃番制度
    • デッキ編集
    • バトル
      • バトルシステム
      • 推奨環境
      • プレイヤーAI
      • キーワード能力
      • テキスト記述ルール
      • フリーバトル
      • 毎日ランク戦
      • チャレンジカップ
      • ギルドバトル
      • コロシアム
    • マーケット
      • クレカでのSPL購入方法
      • クリスペPrime
    • ガバナンス
      • 過去の投票アーカイブ 2019
      • 過去の投票アーカイブ 2020
      • 過去の投票アーカイブ 2021
      • 過去の投票アーカイブ 2022
    • ギルド
    • クリスペS
  • 運営方針
    • 概要と更新履歴
    • エコシステム
    • パラメータ調整ガイドライン
    • カード販売ガイドライン
    • シルバーカード発行権NFT利用規約
    • コミュニティイベント支援プログラム
      • 過去のプロモカード
    • モデレーター制度
  • その他
    • API
    • リファラル
    • お問い合わせ
GitBook提供
このページ内
  • チュートリアル
  • フリーバトル
  • クエスト
  • スタミナについて
  • ドロップするスピリットのかけらについて
  • 毎日ランク戦
  • 各シーズンの毎日ランク戦報酬について
  • コロシアム
  • カスタムマッチ
  • チャレンジカップ
  • ギルドバトル
  • その他のボタン

役に立ちましたか?

  1. ゲーム解説

バトル

前へデッキ編集次へバトルシステム

最終更新 4 か月前

役に立ちましたか?

バトルについてご紹介いたします。

チュートリアル

バトルに慣れるためのチュートリアルモードです。 バトル開始から終了までの一連の操作を学ぶことができます。

フリーバトル

フリーバトルの目的は、プレイヤーによる”カードの採掘(マイニング)”です。

フリーバトルを行うことで”バトルポイント”を獲得し、”プレイヤーレベル”が上昇いたします。プレイヤーはレベルが上昇するごとに”採掘チケット”を1枚獲得できます。バトルに敗北した場合でもバトルポイントの獲得はできますが、採掘の際のロジックに影響いたします。

クエスト

クエストはCPUと対戦することが出来るゲームモードです。 クエストをクリアすることでスピリットのかけらを入手できます。

通常クエスト

通常クエストには、初心者プレイヤー向けに用意された練習用クエスト「図書館」と、より強いCPUと対戦できる「曜日クエスト」があります。

図書館ではバトルに勝利してもバトルポイントと経験値は得られない代わりに、スタミナを消費しないため何度でもバトルの練習ができます。

曜日クエストでは戦闘して勝利するとバトルポイントと経験値を得ることができ、確率でスピリットがドロップします。 スピリットはクリスペSでカード作成をする際に必要になり、難易度が高いクエストほどドロップ率が高くなっています。ただし、超級クエストはPrimeユーザーのみ挑戦することができます。 曜日クエストを1回プレイするにはスタミナを1消費します。

イベントクエスト

コラボレーション企画等で特別なキャラクターがCPUとして対戦できるクエストや、レジェンドカードのキャラクターをCPUとして登場する高難度のクエストがプレイできます。

スタミナについて

クエストを1回プレイするにはスタミナを1消費します。 ユーザーが持つスタミナはTAV(トータルアセットバリュー)によって変化します。 TAVが999以下:スタミナ1 TAVが1000以上4999以下:スタミナ2 TAVが5000以上:スタミナ3

ドロップするスピリットのかけらについて

スタミナを消費するクエストをクリアすると一定確率でスピリットのかけらがドロップします。 クエストには初級、中級、上級などの難易度があり、難易度が高いほどドロップ率は高くなります。

クエストのドロップ報酬は5週間を1シーズンとして、シーズンごとに報酬内容がアップデートされます。

毎日ランク戦

毎日21時から22時にかけて開催されるレート制の対人戦バトルです。 毎日ランク戦にはレーティングシステムが導入されており、レートに応じてグレードが上下します。

  • MasterⅠグレード到達ユーザーは翌月のグレードはGoldⅠよりスタートします。

  • 一度、ゴールドⅠに到達したユーザーは、シーズン中はレートがゴールドⅠ以下になることはありません。

一定のグレードに到達したプレイヤーは翌月の初旬ごろに報酬が配布されます。報酬内容はシーズンごとに変化します。

各シーズンの毎日ランク戦報酬について

コロシアム

コロシアムではユーザーの主催するレート制ランクバトルあるいはバトルロイヤルに参加できます。

カスタムマッチ

カスタムマッチではルームIDを共有することで特定のユーザーと対戦できます。

チャレンジカップ

ひと月に一回開催されるチャレンジカップに参加できます。 ゴールド級とレジェンド級に分かれており、上位入賞することで賞品を得ることができます。 どちらか一方に参加した場合、もう片方に参加できなくなります。 開催されている期間に限りがありますので、ご注意ください。

チャレンジカップにはレーティングシステムが採用されており、各プレイヤーのレートポイントの初期値は1500です。 ランクバトルに勝利することでレートポイントが増加、敗北することで減少し、増減値は相手とのレートポイント差によって変動します。 シーズン終了時の最終レートポイントが高い順に順位が決定します。 シーズン更新時にレートポイントはリセットされます。

ギルドバトル

月末ごろに開催されるギルドバトルに参加できます。 開催されている期間に限りがありますので、ご注意ください。

その他のボタン

ミュートボタン

BGMと効果音を一括で無音にできます。細かな音量調整は設定ボタンから可能です。

設定ボタン

BGMやSE(効果音)の音量を調節できます。 採掘のページへ進むリンクボタンも設置されています。

戻るボタン

トップページに戻ります

をご覧ください

こちら
クリスペに戻る